旧正月

今日は旧暦の正月1月2日。昨日から島の海人は正月です。

0204_kyusyou_1.gif

沖縄の行事は全て「旧暦」で動きます。古来、「唐」の時代の交易により中国文化の名残が様々な箇所で見受けられます。。この旧正月もそのひとつ。

大漁旗を揚げて「豊年豊漁」を祈ります。とても派手で明るくなりますね〜〜

0204_kyuusyou_2.gif

沖縄本島の漁師町「糸満市」では、商店や会社が昨日から明日までの3日間は「三が日」として休みです。糸満市は旧正月の文化が色濃く残っている地域で、ここ慶良間もその沖縄本島からの文化を引き継いでいると聞いています。

先月にあった?普通の正月も休み、また今回は旧正月もお休みという、ナントものんびりというか休みすぎというか、不思議な文化ですが沖縄は日本であって外国なのです。なので、東京で忙しく働いている方は「のんびりしているのね。。」と言ってあげて下さい。

 そんなこんなで、今日は旧暦1月2日の「初興し」。新暦1月2日はボクの誕生日。全然関係ないけど 笑顔

都会にいると、「初興し」というコトバもあまり聞かなくなりましたね。。地方に行くとあるのかな??ボクは都会?で育ってきたので、こういう文化は全く知らなくて阿嘉島に来てから体験したことが多々あります。

島での初興しは「一年の始まりに健康・豊漁を祈る」という感じです。島で漁業に従事している2軒の初興しが本日夕方から行なわれます。まぁご馳走を食べて、飲みまくるという感じ。

もちろん、ボクも参加します。でも2軒をハシゴか・・キツイなぁ〜〜アハハ

昨日は座間味島でクジラ協会の総会があり、夜遅くの帰島。そうそう、何かと会議などが多いこの時期は会場が殆ど座間味島なので、ゴビ号で向かうんよね〜〜。昨日も小雨が降る闇夜の中、かっ飛ばして帰ってきました。。車なら理解できますが、船での夜間航行だからね。。視界不良だし。。道路と違って、灯りのない夜の海は危険よ。。楽しいけど。

明日からは連休ですね〜〜!