すっかり春らしい天気が続くようになりました。気温24度〜と汗ばむ気候だけど、水中は21〜22℃とまだまだ低い。慶良間は八重山と違い、水温上昇が遅くて6月から上がってくることが殆ど。でも、25℃前後は魚影が濃いから良いんです。
という事で、下曽根に。下げ潮全開の時間帯にダメ元で向かってみたけど、到着してびっくり。流れてまへん…ゆるゆる。
でも、にごりが…春濁りかな… ま、見えるけど、いつもの透明度に比べると、、
透明度15mかな…
透明度は良くないけど、魚影が良かった。クサヤモロとウメイロ大群がぐちゃぐちゃに。根上はグルクン大群が張り付くように
群れて。そう、潮止まりの時に多々ある光景。春に多いかなぁ、多分産卵とは繁殖行動かと思います。ハギも水面近くで群れてるし、、
下げ潮の下曽根は、流れが強いだけで疲れてしまうので、今季からはガン下げは避けて、違うポイントに行きます。激流は楽しめる人とそうでない人がいるので。
やっぱり楽しくないとね〜 ダイビングは!
しかし、今日の下曽根は濁っているけど、ゆるゆる潮で魚影濃かった。水がキレイだったらなぁ〜 贅沢か…
水中が活発な時期になりました!
皆さん、来てねー
📍 下曽根 (阿嘉島沖)
📹 撮影日 2025.3.12
----------------------------------------
ご予約状況 & お知らせ
----------------------------------------
📌3-4月の現段階での催行決定日は下記の通り。
3月 14日㈮-19日㈬・25日㈫-30日㈰
4月 10日㈭-16日㈬・18日㈮-20日㈰
𖧷 GW(4/28-5/7)もまだ空きあります。
📌2025年粟国島遠征は下記日程で開催予定です。
5月18日(日)、25日(日)
6月1日(日)、8日(日)…残🈳わずか、15日(日)…残🈳わずか
📲 https://gobies.net/blog/article/2024/12/31-5659.php
📌予約状況がわかるカレンダーも随時更新中。
📲 https://gobies.net/reservation/
◎:ご予約承ります。催行決定。
◯:ご予約承ります。2名様以上に達し次第、催行予定。
📌座間味島泊でもご予約承っております。村内航路みつしまで座間味島⇔阿嘉島間は15分、片道300円。
📌グループ貸切(8名様以上で要相談)でのご利用もお気軽にご相談ください。