休み明けの海はツルツルベタ凪
そして10月に。台風がない夏でした…
ここ最近、ジャイアントの出現率が低くなっているのは水温高い影響かな…と。
本日も下曽根水面32℃、水中29℃
30mでも29℃と高い…これは高すぎるな…どうしようもないけど、あと2℃くらい低くなってくれると良いけどなぁー
水温高くても、ウメイロやグルクンは変わりなし。群れはキレイだけど…
あ、ロウニンも…暇そう。
水温もうちょい低くなってくれー
📍 下曽根 (阿嘉島沖)
📹 撮影日 2025.10.2
ジャイアントマンタチャレンジ週末が終了しました。25日の幻ジャイアント以来の登場を期待していたけど残念…
本日は那覇組4艇、ウチと合わせて5艇の激戦区。
朝早くから入れ替わりでエントリーして、
多分6時間〜は誰かしら入っていたかな。
それでもジャイアントは居なかったから、来なかったはずー 多分!
ま、でも下曽根はジャイアントだけでなく、ウメイロ群が素晴らしかったり、イソマグロが18尾もいたりとか楽しかった。
普通にロウニンが居るから、あまり皆から見向きされなくなってきている…
水温30℃近いのが難点…もう少し下がらないとだわ。でも、気候は少しだけ秋めいてきましたよー 朝夕がほんの少し涼しくなった。
明日から2日間ほどお休みします。
今月は殆ど毎日下曽根に潜り続けているので休みます…オッさん疲れました。
内海ポイントなら全然大丈夫だけど、毎日下曽根で全力泳ぎまくりだから、マジで休みが必要です。すみません…
ウチが休みの日にジャイアント出るんよね〜笑
📍 下曽根 (阿嘉島沖)
📹 撮影日 2025.9.28
本日も下曽根は那覇組で大賑わい。というのも、昨年まで2年連続でジンベイが出た暦だそう…残念ながら本日は不発でした。
ジンベイも良いけど、ジャイアントが出そうな感じが凄いけど〜 ダメでした。
ここらへんで出てくれたら盛り上がるんだけどなぁ〜
明日は全てのお客様が最終日!
下曽根ミラクル 起こってくれー
📍 下曽根 (阿嘉島沖)
📹 撮影日 2025.9.27
台風の影響もなくなり、やっと海況が安定しました。ベタ凪ではないけど…でも、これから暫くは良いはず
下曽根ジャイアントシーズンとあって、那覇組で賑やかな下曽根。
ウチは島から孤軍奮闘かな…
今日はジャイアントに逢えなかったけど、ワクワクしながらのダイビングは楽しいですな。
明日から週末で多数のゲスト様がお越しになるので、是非このタイミングでドカーンと出て欲しいなぁ
📍 下曽根 (阿嘉島沖)
📹 撮影日 2025.9.26
本日も朝から気合い入れて下曽根に!
1本目から出そうな雰囲気あったけど、タイミング合わなく…多分、回遊してたはず!わからんけど〜
で、2本目待機中の潮見で入ったら根横をジャイアントが〜
慌ててエントリーしたけど…後の祭り…
で、那覇組の1チームが見たそうで…
愛想なく素通りだっだそうで…
でも、ジャイアントだそうで…
水面でキープしておけば良かったと猛省。
でも、ずっとキープ出来たのか?また見れても果たして一緒に泳げたのかなぁとか、悔やまれるけど仕方なし。
明日、頑張ります。
ウチは幻のジャイアントでした!
📍 下曽根 (阿嘉島沖)
📹 撮影日 2025.9.25